遊びをせんとや生まれけむ!

今日は2月29日!
うるう年!
1日多い!
寒い!
早く給料欲しいのに1日長いなんて!
くぅぅー!さすがうるう年だぜ!
そんな私はこのブログをバイトしながら
書いてます!
大丈夫!サボってませんからね!

今日は私の大大大好きな
小林賢太郎さんの個展に行ってまいりました!

セット、小道具全て小林賢太郎さんの手作り!
駆け出しの頃は音楽すらも作っていたとか!
その細部のこだわりは本当に勉強になります
小林賢太郎さんの舞台やお笑いコントの
コンセプトはいつの時代にも通用し
少し不思議で美しいもの。

小林賢太郎さんまたはラーメンズのDVDは
何枚か持ってて独特の世界観と
パントマイム、落語、そしてマジック
本当に多彩で天才って居るんだなぁと
良い刺激を頂きました
私にも早く売りになる個性というか
何か一つ売りになる芝居を見付けたいと思っています
その為には演劇はもちろん時には演劇と関係ない事すら
吸収しなければいけないのです!
遊びをせんとや生まれけむ!
また来週!

万代竜一

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.