皆様、いかがお過ごしでしょうか?
私は、元気です!!
さて、いよいよ23日は「サンタクロースからの贈り物」恒例の宮崎公演です。
今年で8年目になります。
本日は、最終稽古でした・・・。
いよいよ、明日出発!
行ってきます!
sakaguchi
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
私は、元気です!!
さて、ミュージカル「ハッピーバースデー」福岡公演も無事に終了致しました。
沢山のご来場、誠にありがとうございました。
公演終了後の記念撮影です。
ロビーにてオレンジリボン運動のマスクを出演者が配りました。
この場を借りて、ご来場くださいましたお客様、関係者の皆様、スタッフ、出演者の皆様にお礼を申し上げます。
さぁ、後は、12月7日にブッキングしている本番が2つ。
そして、12月23日宮崎公演に向けて、稽古するのみとなりました。
福岡も朝、晩と冷え込みはじめ、体調に気を付けて、休みのない今年を乗り切りたいと思います。
皆様も体調には十分にお気をつけて下さい。
sakaguchi
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
私は、元気です!!
さて、11月23日(日)山形県温海で行われましたミュージカル「ハッピーバースデー」
も無事に幕を降ろし、いよいよ、今週末におこなわれます福岡公演ミュージカル「ハッピーバースデー」
も本日最終稽古が終了致しました。
今年は、山形に6回行きました・・・。
合計25日間・・・。
関係者の皆様、誠にありがとうございました。
それでは、写真を何枚か載せます。
今回は、初の新潟空港へ。
バスで新潟駅を目指し、電車で温海まで行きました。
電車より、日本海を眺め、劇場に向かいます。
リハーサル風景!
本番には、沢山の方々にご来場頂きました。
誠にありがとうございました。
既に、来年も山形入り確実になり、山形の子ども達に逢えるのを今から楽しみにしております。
そして、福岡公演ミュージカル「ハッピーバースデー」
11月30日(日)福岡市立少年科学文化会館
時間:11:00/14:30 2回公演
料金:無料(整理券が必要)会場20分前より劇場にて配布致します。
お時間のある方は、是非劇場にお越しください。
皆様のお越しを心よりお待ちいたしております。
sakaguchi
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
私は、元気です!!
さて、宗像オープンクラス公演「鎮国寺」も無事に幕を降ろす事が出来ました。
当日、ご来場下さいました多くの関係者様、お客様にこの場をお借りし、お礼を申しあげます。
誠にありがとうございました。
お褒めのお言葉を沢山、頂戴致しました。
ありがたいことです。
感謝、感謝です。
さぁ、宗像オープンクラスは本日より通常稽古に戻ります。
そして、打ち上げで発表になりました太夫名「暁太夫」「青海太夫」にて、来年以降も日舞を中心とした座組みが組まれます。
この座組みで公演をおこない、本公演はまた違う作品をするという事が発表されました。
来年は、ボクシングもの・・・主役も発表され、早くも次の作品に向けてレッスン開始です。
それにしても子ども達は、本当に良く頑張りました。
着物を着るところからのスタート。そして、着物を一人でたためるまで成長しました。
私の脚本に命を吹き込んでくれてありがとう。
これからもっと、もっと、成長していって下さい。
それでは、公演終了後に撮った写真を載せます。
いい舞台でした。
本当にありがとうございました。
sakaguchi
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
私は、元気です!!
さて、いよいよ公演直前となりました。
宗像オープンクラス公演「鎮国寺」
宗像大社の近くに御座いますお寺のお話・・・。
空海にまつわるお話・・・。
そう、空海の事を勉強するところから、始まり、ようやく公演前一週間となりました。
久しぶりの日舞が満載。
何だか、やっぱり、ホットするのは日本人だからでしょうか。
子ども達も一生懸命稽古を重ね、ようやくお着物を自分で着て、たたむ事が出来るようになりました。
きっと、この物語は、継続していくのだと思います。
お時間が、ございましたら是非とも劇場にお越しください。
2014年11月16日(日)
場所:福津市中央公民館
時間:13:00開演(会場は30分前)
チケット:前売り2,000円 当日2,500円
あらすじ:空海は旅の途中、宗像を訪れる。そこに、偽の空海と名乗る人物が現れる。
偽の空海は寺の建設話を持ち掛け、集まったお金を持ち逃げしようと企む。
しかし、偽の空海には本当の使命があった。時代は、争いの毎日。
空海が民の為に広めたかったもの。
それは、思いやる豊かな心・・・愛なのかもしれない。
稽古もあと、2日です。
本日は、お着物を着て稽古をしました。
写真を何枚か載せます。
子ども達のダンスシーン!必見です!!
おえんさんの踊り・・・美しい・・・
おえんさん花魁道中・・・。
劇場で皆様のお越しをお待ちいたしております。
sakaguchi
お久しぶりです!
万代竜一です!
すっかりね!あれね!あのーあれね!
あ、秋ね!秋めいてきましたね!
前回ブログ書いたのいつやったかいな…?
ひぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!
し!4月! 半年!
はんとし! はーん!とーし!
わっしょーい!!
いやー取り乱して申し訳ありませんー
テンションだけの文字で 重ねて申し訳ありませんー
フリーダムはこれから 忙しくなってきますよ!!
全然俺、劇団に 貢献出来てませんけどね!
あ!
急に思い出した!
最近ねトイレ掃除にハマりました
青いジェルを便器に直接押し付けて こう…キュポンッ!てね!
キュポンッ!て! もうねトイレで一人小躍りですよ
うひょひょーいつって ひょひょーいつって
軽く小粋なステップ踏みますわ
すんげー良い匂いすんの んで便座を軽くさすりながら
とぉ~いれにぃはぁ~ それはぁ~それはきれいなぁ~
め~がぁ~みぃ~さまがぁ~ おるんやでぇ~
あ、いるん~やでぇ~だったっけ?
ま、どっちでもいっかぁー!
どちらでもよろしいかぁー!
どちら様もよござんすね!
さぁ張った!張った!
丁か半か!
張った!張った!
そんな最近です!
では!また!
竜一
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
私は、元気です!!
さて、演劇集団フリーダムは秋の公演ラッシュ期に入りました。
ここで、お知らせ。
ミュージカル「ハッピーバースデー」
10月26日(日)佐賀市立高瀬木小学校 14:00開演
11月1日(土)福岡市立那珂中学校 13:00開演
11月30日(日)福岡市立少年科学文化会館 11:00/14:30開演
ミュージカル「むなかた三女神記」
10月18日(土)大島公演
10月19日(日)イベント出演
12月7日(日)宗像ユリックスイベントホール出演
宗像オープンクラス公演
鎮国寺~空の如く海の如く~
作/演出:坂口聡
場所:福津市中央公民館
時間:13:00開演
料金:2,000円
サンタクロースからの贈り物~ゆきとふゆの約束~
12月23日 宮崎県清武町文化会館
今年も忙しくさせて頂き、感謝、感謝です。
お近くの方は、是非お越しください。
sakaguchi
むなかた三女神記~EPISODE1~無事に終了!
当日は、沢山の方々にご来場頂きました。
誠にありがとうございました。
今回の公演では、沢山の団体様に助演していただきました。
加藤由紀子バレエ教室様、ProjectーR様、むなかた踊り隊様、福間龍神太鼓様、Riz☆Rie様、菅万吏衣様、市民コーラス様
誠にありがとうございました。
むなかた三女神記を創りはじめ、早6年!
これまでの中で一番良かったと沢山お声を頂戴致しました。
出演者も一生懸命、私の書いた脚本に命を注いでくれました。
それが、お客様に届いて、お客様の心に響いたからこそ、最高のステージが生まれたのだと思います。
出演者、スタッフに心からお礼を申し上げます。
まだまだ、高い場所を目指して、これからも作品を創り続けていきます。
今年は、12月まで、まだまだ三女神記のミニ公演が続きますが、最高の子どもたちと夢を共有できる時間を大切に
作品を創り、発信していきます。
最後に、いつも陰から支えてくださっております公益社団法人宗像青年会議所様をはじめ、多くの関係者様に感謝します。
誠にありがとうございました。
sakaguchi
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
私は、元気です!!
9月に入りました・・・いや、9月に入って8日も経ちました・・・。
8月は、色々な演出をさせて頂きました。
野外公演!「五重塔」「八乙女海岸」
そして、ミュージカル「ハッピーバースデー」は稽古に突入!
「むなかた三女神記~EPISODE1~」は稽古の白熱!
さて、いよいよ「むなかた三女神記~EPISODE1~」の公演も近くなってきました。
気が付けば、今週末です・・・。
早い・・・
9月13日(土)
宗像ユリックスイベントホール
11:00/15:00開演
料金:大人1,000円 中学生以下無料
お近くの方は、是非ご来場下さい。
お待ちいたしております。
sakaguchi