カテゴリー: 未分類

  • 撮影

    本日は、櫻井将樹、万代竜一、藤井明弘3名

     

    撮影でした。
    IMG_0676

     

     

     

     

     

     

     

     

     
    IMG_0674

     

     

     

     

     

     

     

    情報解禁になりましたら、詳しくお知らせいたします。

     

    制作

  • 博多座 大歌舞伎

    皆様、いかがお過ごしでしょうか?

     

    私は元気です!!

     

    さて、明日6月2日より博多座6月公演「大歌舞伎」に万代竜一、藤井明弘が出演致します。

     

    お時間が御座いましたら、是非博多座までお越しください。

    皆様のお越しをお待ちいたしております。

     

     

    main01

     

     

     

     

     

     
    img2706

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    sakaguchi

  • 花魁DOLL

    皆様、いかがお過ごしでしょうか?

     

    私は元気です。

     

    さて、24日(日)は、宗像オープンクラス改めJ-DOLLの花魁DOLLの花魁道中の日でした。

    宗像道の駅を出発!!

     

    IMG_1432

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    鎮国寺に到着!

     

     

    IMG_1405

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    昨年お世話になりました鎮国寺

    ここから花魁道中が始まったのです。

    突然の花魁がやってきたにも関わらず、ご住職は対応して下さいました。

    誠にありがとうございました。

     

     

    IMG_0664

     

     

     

     

     

     

     

    私は、久留米のバレエに出演する事になり、行けませんでしたが、好評の中に終わったようです。

     

    関係者の皆様、誠にありがとうございました。

     

    さぁ、明日は6月博多座歌舞伎公演に万代竜一、藤井明弘の2名が出演する為、かつら合わせがあります。

    私はまた現場で行けません・・・。

    二人ともがんばって!!

     

    そうそう、先週久しぶりに友人と飲み明かしました。

    そこで熱い話、夢の話を沢山しました。

     

    その方は経営者になり、企業の理念や方針をきっちりと固め、突き進んでいる方です。

    本当に勉強になりました。

    そして御馳走様でした。

    結果、今の自分に出来ることをやっていこうと決めました。

    ですので、今年は舞台に映像に沢山出演して行きたいと思います。

    その為の久留米、熊本のバレエがあるという事ですね。

     

    もちろん今年の宗像オープンクラス公演改めJ-DOLL公演にも参加致します。

     

    舞台、映像共に現場はめまぐるしく変化しております。

    古い知識や考えに縛られず、自分の世界観を歩んで行きたいと思います。

    価値観を共有するバカな考えはもう捨てます。

     

    脚本書いて、演出して、演じて!

    やって、やって、やってやるばい!!

     

    sakaguchi

     

     

  • 衣装倉庫引っ越し

    皆様、いかがお過ごしでしょうか?

     

    私は元気です!!

     

    さて私はフリーダム衣装の倉庫引っ越しをおこないました。

    篠栗のレンタル倉庫より

     

     

    IMG_0639

     

     

     

     

     

     

     

     

    宗像の倉庫へ!!

     

     

    IMG_0641

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    今回は、いつも照明、音響でお世話になっている釘宮様の倉庫をお借りすることとなり、衣装を持っていきました。

    釘宮様、いつもありがとうございます。

     

    さぁ、5月も後半戦、がんばりますか!

     

    sakaguchi

     

     

  • はちこの皇子物語アップ

    皆様、いかがお過ごしでしょうか?

     

    私は、元気です!!

     

    さて、2015はちこの皇子物語~時空を駆けツムグあなたの優しさを忘れない~

    山形用の脚本アップしました。

     

     

    IMG_0638

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    お待たせ致しました。

    公演は9月6日(日)となります。

    お近くの方は是非お越しください。詳細が決まりましたらまたお知らせ致します。

     

    さぁ、次は先日撮りましたコンポジをまとめる作業へ移りたいと思います。

    とは言っても今週は何かとバタバタしており、来週の作業となりそうです。

     

    マスコミ関係者の皆様、今しばらくお待ちください。

     

    sakaguchi

     

  • お誕生日!!

    皆様おはようございます!

     

    先日は、代表不在のため、劇団員のみで自主稽古でした!

     

    四月終わりにお誕生日だった万代君。

     

    遅ればせながらプレゼント!

     

    さっそく着てくれました。

     

    image00

     

     

     

     

     

     

     

     

    どうですかこの着こなし。

     

    image01

     

     

     

     

     

     

     

     

    あまりの喜びで、文字を体で表現してくれました。

     

    image02

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    最後に皆でポーズ!

     

    image03

     

     

     

     

     

     

    この日はお休みでしたが、新人も入り、楽しくやっております!

     

    櫻井将樹

     

  • むなかた三女神記イベント

    皆様、いかがお過ごしでしょうか?

     

    私は、元気です!!

     

    さて、本日5月16日はむなかた三女神記イベントでした。

    私は、熊本にてバレエのリハーサルの為、演出を任せていたのですが、好評だったようでした。

    関係者の皆様、お疲れ様でした。

    子ども達も演出もたくましく成長して、私は幸せです。

    安心して任せられます。

    ありがとう!!

     

    私はというと、8月11日熊本県立劇場にてガマーシュ役を演じさせて頂きます。

    お時間が御座いましたら、是非劇場にお越しください。

     

     

    IMG_0637

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    帰福したのが、24時!!

    そこから、盟友、旧友、親友の柴崎氏と共に飲み明かしました。

    柴崎氏とは30年の付き合いになります。

    何と、同期なんです。同期のメンバーが今でも芸能に携わっているのは、柴崎氏と私だけ。

    毎年、一年に一度だけ同じ舞台のお仕事で逢うのですが、今年は3回も逢います。

    兎に角、嬉しくてついついお酒が進みます。

     

    熊本の皆様、引き続き宜しくお願いいたします。

     

    sakaguchi

     

     

     

  • SMILE~手紙/世界で一番大好きなあなたへ~アップ

    皆様、いかがお過ごしでしょうか?

     

    私は、元気です!!

     

    さて、本日5月7日ようやく「SMILE~手紙/世界で一番大好きなあなたへ~」準備稿をアップしました。

    10月12日が本番です。

     

     

    IMG_0633

     

     

     

     

     

     

     

     

    関係者に先に配布して、そのダメを頂、訂正を加えた後に子ども達へ配布となります。

    今しばらくお待ちください。

     

    さぁ、次は「蜂子の皇子物語」1時間バージョンを書き始めます。

    山形の関係者の皆様、今しばらくお待ちください。

     

    取り急ぎ本日は乾杯!!

     

    sakaguchi

     

     

  • 花魁道中

    皆様、いかがお過ごしでしょうか?

     

    私は元気です!!

     

    さて、5月5日は天候にも恵まれ「花魁道中」が宗像大社でおこなわれました。

     

    私は、執筆活動の為、自宅に篭り、パソコンの前でパチパチと。

    夜は講師のお仕事・・・。

     

    担当者より興奮気味に次のように聞きました。

    参拝に来られたお客様も立ち止まりカメラを片手に「宗像に来て良かった。」と子ども達に拍手を贈って下さったり、歴史を覚えたての中学生は「参勤交代」など口々に言って、年配の方よりこれは「花魁道中」って言うんだよ。など、人と人の交流がいつのまにか出来てたように感じたようです。

     

    また、宗像大社関係者の皆様も突然の出来事にあたたかく見守って頂きまして、ありがとうございました。

     

    次回からの日程はお知らせ出来ませんが、子ども達は宗像市の何処かに出現すると思います。

     

    まずは、天にも愛され良かった。

    見られた方は、是非とも見守ってあげて下さい。

    太夫は声をかけられても返事する事はありませんので、生意気だなぁ~と思わないで下さいね。

     

    それでは、写真を何枚か載せます。

    着替えていざ!出発!!

     

    IMG_0610

     

     

     

     

     

     

     

     

    宗像大社にて花魁道中!! 

    IMG_0609

     

     

     

     

     

     

     

     

    太夫は八の字を描いて歩くため、ゆっくりしか歩けません。

    往復1時間かかり、無事に終わりました。

    お疲れ様でした。

     

    sakaguchi

     

  • どんたくパレード

    皆様、いかがお過ごしでしょうか?

     

    私は、元気です。

     

    さて、5月3日はどんたくパレードに「むなかた三女神記」出演してきました。

    どんたく、山笠、放生会。博多のお祭りの一つです。

    どんたくに出演して、今年で3年目になります。

    初の雨でしたが、三女神様のお蔭でしょうか?むなかた三女神チームが歩く時だけは、雨も止み衣装も濡れずにすみました。

    皆様、本当にご苦労様でした。

     

    沖ノ島と関連遺産群を世界遺産に!!

    今年が勝負の年です。

     

    9月23日はむなかた三女神記公演が宗像ユリックスにて上演されます。

    是非とも劇場にお越しください。

     

    写真は、到着点での写真。

     

    IMG_0605

     

     

     

     

     

     

     

     

    この後、すぐに子ども達は「今日感テレビ」の取材にて移動。

     

    バタバした一日が終わり、宗像に戻ると(公)宗像青年会議所の皆様がバーベキューで慰労会を開いて下さり、子ども達と関係者のお腹も満たされ、終始笑顔でした。

     

    さぁ、次は5月16日PTA向け「むなかた三女神記」15分バージョンの公演です。

     

    がんばって行きましょう!!

     

    sakaguchi