カテゴリー: 未分類

  • 新しい挑戦、そしてお稽古

    皆様こんばんは!
    将です!

    最近自動車教習所に通い始めました!

    あれ…?

    そうです!不肖この櫻井、齢28にて、未だに運転免許を持っておりませんでした!!

    車を自分で動かすという新しい体験に喜びと恐れを抱きながら悪戦苦闘しております…!

    新しく何かを始めるのは刺激になります!

    さて、毎週水曜日に行われている「役者塾」
    そこで劇団員も一緒にお稽古に励んでおります。

     

    稽古場1

     

     

     

     

     

    ドラマを題材にした、映像のお芝居をしています。

     

    稽古場2

     

     

     

     

     

    坂口代表よりオーダーが入ります。

    第一線で活躍している俳優さん達と何が違うのか?
    役を生きるには?

    試行錯誤が続きます。

    そして、お稽古で疲れたあとは…?
    稽古場3

     

     

     

     

     
    美味しいご飯!

    これで明日も顔晴れる。
    笑顔でまた会いましょう。

    ~将~

  • 目に見える事と見えない事

    先日お前らちゃんとブログ書けと言われ
    私は月曜日担当になったにも関わらず
    早速すっぽかしました
    平成の適当男こと、万代竜一です
    皆様私の事を覚えておいででしょうか?
    あまりにもブログを書かなさすぎて
    お忘れではないでしょうか?
    私がね、私が悪いんですけどもね、えぇ…えぇ…

    最近の私はと言いますと
    他の事務所で脚本、演出をさせて頂いたり
    演技講師をさせて頂いたりと
    ちょっと前までは考えられない事が起きています
    私の事をよく知る人達が
    えぇ!?お前が!?先生!?脚本家!?演出家!?
    おいおい冗談はベッドの上だけにしてくれよぉぉ
    と、言われました。
    皆さんが仰りたい事もよく分かりますよ

    でもさ

    ひどくない?

    俺だってねぇぇぇぇ
    ちったぁ成長してるつもりなんだからさぁぁぁあ
    まぁ、まだまだ目に見える様な成長は
    望めていないという事なんでしょうね、きっと
    教えるという行為は同時に教えてもらう事にも等しい
    私の中で一つ分かった事があります
    役者はなるべく体感するべきだ、という事
    難しい事や新しい事辛い事も
    経験や体感をして初めて自分の中に染み込んでいくのだと
    これからもなるべく肌で感じてから
    それをアウトプット出来る役者になれる様
    試行錯誤を繰り返していきたいものです。
    何事もやってみなけりゃ分からない!
    来月は東京に行ってワークショップ受けてきます!

    万代竜一

  • 中島GEN元治30周年記念公演 お知らせ

    皆様、いかがお過ごしでしょうか?

    私は、元気です!!

     

    さて、早いもので2月も終わろうとしている今日この頃、最近の私は何かとバタバタさせて頂いております。

    ありがとうございます。感謝、感謝です。

    1月までにアップしなければいけなかった「はちこの皇子物語」は初稿がupし、それを待っていたかのように、ドラマの撮影が飛び込んで来たり、2月に入り、またまた映像のお仕事が飛び込んで来たり、そうこうしている中に5年後のお仕事が舞い込んで来たり、「えぇ?5年後?」まぁ、夢は大きく持つ方なので好きです。それが今年から少しずつ動き出すので、私が切れなければいいのですが、と、自分の欠点とも言える切れやすさと空きやすさに向き合わなければならなくなり、そうこうしている中に私がこの世で一番好きな音楽「ビートルズ」の音楽コンサートに協力させて頂く事になり、宣伝をする暇もなく、そのコンサートは終わり、今月の終わりにも映像のお仕事が入ったりと何だか私を取り巻く環境が騒がしくなり始めた今日この頃。沢山の方々に支えられている事を感じずにはいられないのです。「はちこの皇子物語」も修正する時期に来ましたが、まったく手につかず、今は3月に控えている「中島GEN元治30周年記念公演」に没頭したいと願う時間を贈らせて頂いております。

    心より尊敬している「中島GEN元治」の脚本を今回も書きました。当然素晴らしいダンサーが集結!

    私も少しだけ出演しますが、どうしても腑に落ちない所や修正箇所を見つけては、練り直す作業をしております。きっと良い作品になると思います。GEN氏の踊りを沢山の方々へお届けし、ご来場頂いた全ての方の瞳に焼き付けてもらいたい!そうするには、どうすればいいか?作品だけではなく、GEN氏が魂を込めて踊った30年の歴史をお見せしたい!そんな想い溢れる舞台となっております。是非ともご来場頂きまして、その瞳に焼き付けて欲しいと想います。

     

    中島GEN元治30周年記念公演
    「In the Mirror」〜月の雫〜

    場所
    福岡市早良区のももちパレス
    (地下鉄藤崎駅から徒歩1分です)

    時間は
    19日(土) 18:00〜
    20日(日) 14:00〜

    チケットは
    中学生以上¥3,500 (当日¥3,800)
    子ども ¥2,500 (当日¥2,800)
    12715762_591308824356549_7723068670583889568_n

     

     

     

     

     

     

     

     

     
    12744708_591308831023215_7530152934478126206_n

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    来場をお待ちいたしております。

    sakaguchi

     

  • お誕生日会&新メンバー!

    皆様こんにちは!

    先日は、お稽古後に、劇団員のお誕生日会を行いました!

    今月お誕生日だったのは~…

     

    誕生日

     

     

     

     

     

     
    じゃ~ん!

    この2人です!

    ゴトミこと後藤美咲と、ぽにょこと明石遥賀です!

    ぽにょは、今年から入ってきてくれた新人です。

    今後の活躍が楽しみな2人を祝い、宴は朝方まで続いたのでした…。

    ~sho~

  • 謹賀新年

    昨年は大変お世話になりました。

    博多座「めんたいぴりり」博多座「6月大歌舞伎」

    「はちこの皇子物語」「むなかた三女神記」「ミュージカル ハッピーバースデー」

    「SMILE」「サンタクロースからの贈り物」

    福岡演出、山形演出、長崎演出助手、出演。

    学校巡演にイベント多数出演及び構成演出

    本当に大忙しの2015年でした。

    何より楽しい一年でした。

     

    2016年も劇団員一同、駆け抜けて行きます。

    本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

     

    sakaguchi

     

  • サンタ 博多座終了!

    皆様、いかがお過ごしでしょうか?

     

    メリークリスマス!!

     

    さて、フリーダムは12月23日に宮崎でおこなわれました「サンタクロースからの贈り物」にて全ての舞台公演が終了致しました。

     

    当日は沢山の子ども達に逢えて、出演者一同嬉しかったです。

     

    また、来年もお逢い致しましょう。

     

    2015santa
     

     

     

     

     

     

    そして、博多座の文化連盟主催「姫神」も無事に幕を降ろす事が出来ました。

     

    むなかた三女神記の子ども達も良く演じてくれました。

    演出、プロデューサー、共演者より、沢山お褒めの言葉を頂いたようです。

     

    ありがとうございました。

     

    2015himegami

     

     

     

     

     

     

     

    さぁ、本日より私は長崎にて演出に入ります。

    皆様、良いクリスマスをお迎えください。

     

    sakaguchi

     

  • いよいよ宮崎出発!博多座へ!

    おはようございます。

     

    今年も「サンタクロースからの贈り物」を上演する為に宮崎にまいります。

    チケットは2日で完売。

    満席の子ども達に逢えることを楽しみにしております。

     

    IMG_1515

     

     

     

     

     

     

     

    待っててね・・・。

     

    同じ日に「むなかた三女神記」チームは博多座にて上演される文化連盟主催「姫神」に出演させて頂きます。

    初博多座・・・初の盆回し・・・と緊張するでしょうが、無事に幕が降りる事を願うばかりです。

     

    IMG_1507

     

     

     

     

     

     

     

    全ての幕が無事に降りますように。

     

    sakaguchi

     

  • 市民参加型人権啓発ミュージカル「ハッピーバースデー」終了

    11月22日(日)23日(月)に行われました

    市民参加型人権啓発ミュージカル「ハッピーバースデー」は無事に幕を降ろす事が出来ました。

     

    沢山のご来場誠にありがとうございました。

     

    今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

     
    IMG_1314

  • ハッピー巡演終了

    皆様、いかがお過ごしでしょうか?

     

    私は、元気です。

     

    さて、11月7日(土)福岡市立和白丘中学校様でおこなわれました。

    ミュージカル「ハッピーバースデー」の巡演も無事に幕を降ろす事が出来ました。

    関係者の皆様、誠にありがとうございました。

     

    IMG_1225

     

     

     

     

     

     

     

    次は、福岡市人権啓発ミュージカル「ハッピーバースデー」の本番が近づいてまいりました。

    11月22日(日)13:00/18:00 23日(月)11:00/15:00 4回公演

    場所:博多市民センター

    入場料:無料(整理券必要となります)

    お時間が御座いましたら、是非お越しください。

    皆様のお越しを心よりお待ちいたしております。

     

    私はと言うと昨日「むなかた三女神記」11月21日巡演台本を書き、

    来年3月にある尊敬する中島GEN元治氏のダンス「IN THE Mirror」の脚本を書き、

    そして、今から来月に迫って来た長尾佳香が書いた「サンタクロースからの贈り物」の修正に入ります。

     

    なんやかんやと慌ただしく日々が過ぎ去って行きます。

     

    さぁ、まだまだ駆け抜けていきますよぉぉぉ!

     

    sakaguchi

     

     

  • 糸島市教育の日 都久志会館 終了

    10月24日

    糸島市教育の日

    ミュージカル「ハッピーバースデー」の公演は終了致しました。

    沢山の方々がご来場くださいました。

    誠にありがとうございます。

     

    IMG_1214

     

     

     

     

     

     

     

     

    都久志会館

    ミュージカル「ハッピーバースデー」

    告知も無事に終了致しました。

     

    ありがとうございました。

     

    IMG_1209