投稿者: freedom

  • 将です笑

    皆さんこんにちは!

     

     

    一気に暑くなってきましたね~!

    先日のお稽古中に目の前がサーッとなりしばらく座る羽目になりました将です笑

     

    普通に生活している上では問題ないのですが、呼吸法をしてたりすると体調が悪かったりするとなるようですね。

     

    今年は痩せないようにしっかり食べていきたいです!

     

     

    本公演楽屋~らくや~のお稽古も進んでおります。

    今回はキャストが少な目な分、各々の出番が多く、僕もほとんどのシーンで出演できております。

     

    なのでお稽古風景などを撮るのも難しいのですが、先日登場しないシーンがあったので、撮ってみました!!

     

    1369743179011

     

     

     

     

     

    さぁ、お休みもいたのでフルキャストではないですが、これはどんなシーンなのでしょうか??

     

     

    是非劇場にてご覧ください♪

     

    ~将~

  • カウンターの数だけドラマがある

    おい5月!

    おい5月コノヤロウ

     

    あともう少しで6月じゃね?

    もう半分過ぎてね?

     

    あああああああ~(耳を塞ぐ)

     

    今年終わるやつやん!

    もう終わるやつやん!

     

    はい

    さてさてね

     

    世間は金曜の夜

    華金にございます

     

    まだ僕がバーテンダーだった時の

    小話でもしてみましょうかね

    いえね決してネタが無いわけでは

    ありませんよ?

     

    金曜の夜

    繁華街の夜はこれからという時

    カウンターから見える顔は

    いつも同じで

    今日もより一層グラスを拭く手際は

    増していく

     

    簡単に過ぎ行く時間

     

    けれど時々この店に

    似つかわしくないゲストも

    ちらほらやってくる事がある

     

    酔っぱらってぶん殴られた事もあったし

    酒をぶっかけられた事もあったな

     

    この日の風変わりなゲストは

     

    老人

     

    それもとびっきりの紳士

     

    品のいいハットに

    ビシッと決めた黒のスーツに

    蝶ネクタイ

    決め手はステッキと来たもんだ。

     

    彼はカウンターに座ると

    メニューも見ずにそわそわとしていた

    しばらく様子を見て話しかけると

    彼はこう言った

     

    今日はね

    久しぶりに妻とデートなんだ

    それで少し落ち着きが無い

    すまないね

    私の服装は変じゃなかろうか?

     

    ちっとも。

    そう答える

     

    ビールも出さずに待った

    しばらくすると

    奥さんがやってきた

     

    きっと

    いつもとは違う格好をして

    羽の付いた帽子に

    白のドレスだろうか?

     

    そこで二人そろってコロナを飲んだ

     

    聞くといつも二人は

    若い頃から

    この店のこのカウンターで食事をして

    帰っていったらしい

     

    お互い元気な内に

    もう一度あの店で…

     

    見送る時にはすっかり緊張も解けて

    仲良く手を繋いで帰っていった

     

    とある老夫婦の話だ。

     

    二人の背中に

    理想の夫婦像を見た

     

    カウンターの数だけドラマがある

    そんな金曜日のお話

     

     

                        竜一

  • 帰福

    皆様、いかがお過ごしでしょうか?

     

    私は元気です!!

     

    さて、演劇集団フリーダム公演「楽屋」も稽古が進む中、私は山形に行き、演出してきました。

     

    山形の子ども達と逢うのは、一年ぶりです。

    皆、背も伸びてイキイキとそしてキラキラと輝く瞳に癒され福岡に戻ってきました。

     

    8月10日(土)14:00開演

    鶴岡市文化会館

    市民参加型ミュージカル「ハッピーバースデー」を上演致します。

     

    その総合演出で呼ばれ、早3年目になります。

    今度は7月に伺いますので、皆さんに逢えるのを楽しみにしております。

     

    佐賀「ハッピー」宗像「三女神記」の企画が進む中、来年の舞台稽古が進み、さらに博多座のお話もあり、福岡学校巡演もあり、宗像オープンクラス公演もあり、さらにさらに離島親交「●●物語」の話も浮上し、今年もありがたいことに一気に突き進む予感の中、私の頭の中もいささか混乱してまいりました。

     

    一つ、一つの舞台に専念し、力の限り突き進んでまいります。

     

    引き続き皆様のご支援、ご声援の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

     

    201305191226000

     

     

     

     

     

     

     

    山形鶴岡市藤島にお邪魔しました。

    藤の花が綺麗でした。

     

    sakaguchi

  • 明日は明日の風が吹く

    明日は明日の風が吹く

     

    その風は誰にでも平等に吹く風

     

    だからこそ

    その日

    その時

    その一瞬を

     

    逃さないように

    その感性を自分の物にしようと

    僕は生きています

     

    感じる事が全てであり

    感じた事だけが全て

    それがリアルなのかな、と

     

    僕が今回

    楽屋で演じさせてもらうのは

    映像カメラマン

     

    ありがたい事に本物のカメラマンを

    見れる環境に居させて頂いているので

    彼らの動きや格好なんかを参考に

    させてもらってますので

    そんな所も見てもらえれば!

     

    そして先週と今週末には

    ペーペーの私がなんと!

    講師の代行をさせて頂きました!

     

    人に物を教えるというのは

    非常に難しく分かりやすく噛み砕いて

    話すようにしてみたのですが

    中々うまく伝えられません

     

    大変勉強になりました!

     

    しかし…教えつつも

    あぁ!

    俺もこの芝居やりてぇ!ってなるのは

    性ですかね。

     

     

                            竜一

  • 誕生日の前後三日間

    万が一にも万代竜一!

    誰が呼んだか万代竜一!

    あ、親が名付けたか

    あ、呼んだのか…そうか…

     

    で!

    最近フリーダムで流行りの

    曜日無視投稿!

     

    さらに先日めでたく?

    誕生日を迎える事が出来ました!

     

    皆様に支えられ

    今の自分が居るという

    この紛れもない真実を

    噛み締めながら

    顔晴って行きたいと思います。

     

    誕生日の前後三日間はもう

    飲みっぱなしで

     

    前夜祭(27日)は

    沖ノ島で全裸で禊をし

    聖誕祭(28日)

    飲み明かし

    後夜祭(29日)

    太宰府の役者仲間と下ネタで

    大いに盛り上がり

     

    いやね

    聖誕祭とかね

    そんな聖なるもんでも

    無いんですがねっ!

    でもまぁ偶然にも三日間ぶっ続けで

    飲んだもんだから

    私はこう呼ばせてもらってます!

    ジーザス…

     

    三日三晩飲みまくり

    起きたら芝居の稽古で

     

    それはそれは幸せな誕生日でした!

    思えば早いもので去年も

    劇団員の皆様に祝って頂いて

    どこの馬の骨とも分からん人間を

    温かく迎えてくださり

    ありがとうございます

     

    今年は劇団員として祝って頂いて

    ぼかぁ!…ぼかぁね!

     

    あれだぁね!

    幸せだぁね!

    幸せだ、ぼかぁ!

     

    人の人生は時として

    海や山に例えられたりします

     

    かの有名な海賊マンガの

    小さなトナカイは

    こう言います

     

    俺はお前たちとだから

    海に出たんだ。

     

    俺もきっとそう。

    演劇という荒れ狂う大海原を

    フリーダムの皆と一緒だから

    その船を漕ぎ出せました。

     

    もちろんいつかは

    それぞれの航海が終わる時が来る

    それまでは凪も時化も共に居れたら

     

    これからも万代竜一を

    よろしくお願いいたします。

     

    DSC_0494

     

     

     

     

     

    画像は帰りの沖ノ島で

    皆ダウンの図!

     

     

     

                            竜一

  • ちかっぱ熱か街

    きゃああ、曜日無視投稿です!!(>_<)

     

    5月3、4日は、博多どんたくという博多三大祭りの一つが行われました!

    毎年どんたくは雨が降る…と言われているのですが、今年は快晴(^〇^)

    そして私は十…いや二十数年振りに(汗)どんたくのパレードを観ました!!

    いや~、凄い人、人、人…

    改めて、福岡人ってお祭り好きやなーと。

    良い所だぜ福岡っ、熱いぜ福岡っ!!

    と郷土愛を強めてみたり(*⌒3⌒*)

     

    本公演も、福岡ならではの熱い芝居になる予定です(笑)

    7月は博多三大祭りの中でも最も荒々しい山笠もありますからね!

    山笠に負けないくらい熱く演じたいと思ってます!

     

     

     

    よしか

  • どんたく終了!!

    どんたく無事に終了!

     

    沢山のご来場誠にありがとうございました。

     

    201305031118000

     

     

     

     

     

     

     

     

    パレードで使用した三女神記号

    かっこよかったなぁぁぁ・・・。

     

    201305031107000

     

     

     

     

     

     

     

    博多駅前本舞台で踊って歌う子ども達。

     

    大好評で既に来年の話も持ち上がっておりました。

     

    今年は9月14日(土)宗像ユリックスで本番決定しましたので、お時間がある方は是非ご来場下さい。

     

    フリーダムの本公演もちゃくちゃくと稽古が進んでおります。

    今回は初!フリーダムダンスがない!!

     

    今まで芝居の間や前半に必ずダンスを入れていたのですが、御座いません。

     

    殺陣もなく芝居のみですねぇ。

     

    何事も挑戦です。

     

    私も日々挑戦しております。

    実は芝居のレッスンに参加させて頂いております。

    来年の4月が本番なのですが・・・。

     

    この公演には、フリーダムより櫻井、万代も出演させて頂きます。

     

    詳しい事が決まりましたらお知らせいたしますね。

     

    今月は山形にも演出しに行ってきます。

     

    今年で3回目の山形入りです。8月が本番です。出演者に逢うのが今から楽しみです。

     

    さて、温かくなり体を動かし汗をかき、日々精進してがんばります!!

     

    sakaguchi

  • 裏・デザイン

    皆さま、いかがお過ごしでしょうか☆

     

    巷は、黄金週間…

    そう、ゴールデンウイークの真っ只中です。

     

    私は……

    全然フツーに仕事や稽古なウイークです(笑)

     

    そして、またまた、

    担当曜日を無視しての投稿です。。すみません。。

     

     

    フリーダム本公演まで、あと二ヶ月。

    チラシやチケットも出来上がってきました!

     

    http://www.efreedom.jp/楽屋-らくや/

     

    チラシやチケットに、こんなに自分の顔が写ることなんて初めてで、

    ちょっと照れ臭いような。。。

    嬉しいような。。。

    こんなに大きく写るなら、もっとちゃんとした顔をしたらよかったと、思っちゃうような。。←いやいや、元がね…なんて、ハートブレイクしそうなツッコミは無しで(笑)(笑)

     

    何はともあれ、

    出来上がってきた訳ですが、

     

    実は、このチラシの写真には、

    『裏・デザイン』が存在します。。。

     

    チラシ裏のデザインではなく、

    『日の目を見なかったデザイン』です。

     

    代表が私のパソコンに送ってくれてたのですが……

     

    これは…

     

    もう…

     

    うひょーという感じです(笑)

     

    そのデザインが、

    今の印刷枚数出回ることを想像すると、

     

    まさにオカルトです(笑)

     

    思い留まってくれた代表に感謝です(笑)(笑)

     

     

    でも、

    芝居のテンション的には、

    その裏・デザインの方が近いかも!

     

     

    そんなこんなで、

    チケットは絶賛発売中☆です。

     

     

    劇団まで、お気軽にお問い合わせくださいませ!

     

     

    Tomo

  • 熱く暑く行きま将!

    皆様こんにちは!

     

     

    さぁさぁ、もう五月ですねー!

     

    「らくや」の本番も約二ヶ月後となりました!

     

    火曜日のお稽古では、お休みが多かったため、打ち合わせやできる所の抜き稽古となりました。

     

    今年も熱い…暑苦しいお芝居を皆様にお届けするため、役者一同頑張っております。

     

    中にはまだ涼しいにも関わらず、汗だくになる人もチラホラ…(^^;)

    きっと今年の夏もやつれてしまうのではないかと今から心配でございます。

     

    しっかりご飯を食べて乗り切りましょう!

     

     

    写真は、先日お誕生日を迎え、また一つ男気をあげた?万代氏がビジョにモテている?ところでございます。

     

    DSC_0144

     

     

     

     

     

     

    ~将~

  • 土曜日の稽古場

    は、もうめっちゃくちゃでございます!!

    良い意味で!!

     

     

     

    私は芝居経験が乏しく、もう、もう、もう、下手ックソ!!(T_T)

     

    でも、だから、フリーダムに辿り着いたのは必然でした。

     

    私には夢があって、叶えるには高い演技力が必要で、

    フリーダムでの基礎稽古は勿論、舞台稽古は物凄く勉強になります!

     

    私は今はここで顔晴りたい。

     

    ちなみに、役作りの一つとして、ある事を始めました(ゝω・´★)何事も経験!

     

     

     

    写真は、稽古後のまんだいさんとさくらいさん。相変わらず仲良し♪

     

    FxCam_1367067984828

     

     

     

     

     

     

    この数時間後、まんだいさんは、めでたくお誕生日を迎えられましたヽ(*´∀`*)ノ.+゜

    おめでとうございました!!

     

     

     

    よしか