皆様、いかがお過ごしでしょうか?
私は、元気です!!
さて、12月27日にTVCMロケにて仕事納めで御座いました。
2019年は、皆さま、いかがな年で御座いましたか?
私は、何だかんだと振り回された激動の一年で御座いました。
来年が良い年になります事、願っております。
良い年をお迎え下さい。
お知らせ第二弾
舞台上演のお知らせ
皆様、いつも大変お世話になります。
その後、如何お過ごしでしょうか?
フリーダムの劇団員は元気に過ごしております。
さて、9月29日(日)と30日(月)
ノーメイク公演「正義のHEROゴッターズ」を再演致します。
フリーダムの坂口聡が作/演出を行います。
お時間が御座いましたら、是非劇場にお越し下さい。
日時:9月29日(日)16:00/19:00開演(開場30分前)
9月30日(月)13:00/19:15開演(開場30分前)
場所:甘棠館Show劇場 〒810-0063 福岡市中央区唐人町1丁目10-1カランドパーク2F
料金:全席自由 前売 3,300円
皆様とお逢いできる事を楽しみにしております。
舞台上演のお知らせ
皆様、いつも大変お世話になります。
その後、如何お過ごしでしょうか?
フリーダムの劇団員は元気に過ごしております。
さて、9月29日(日)
第一部 福津民話劇団「モマと千間土手」を上演致します。
フリーダムの坂口聡が演出を行い、劇団員がお手伝いしております。
お時間が御座いましたら、是非劇場にお越し下さい。
日時:9月29日(日)13:30開演(13:00開場)
場所:カメリアホール 〒811-3304 福津市津屋崎1-7-2
料金:全席自由前売 500円(当日600円)
皆様とお逢いできる事を楽しみにしております。
2019市民参加型ミュージカル「ハッピーバースデー〜命かがやく瞬間〜」
2019年
8月17日(土)開場17:30/開演18:00
8月18日(日)開演12:30/開演13:00
チケット:前売り2,500円/当日3,000円
会場:福岡市立博多市民センター
皆さまのお越しを心よりお待ちしております
TNC夏まつり~てんタマFes2019~に演劇集団フリーダムもご一緒させて頂く事となりました。
是非、皆さま、一緒に夏の想い出作りましょう。
場所:飯塚日新館小・中学校 飯塚市柏の森56−9
日時:7月21日(日) リハーサル~収録 午前10時~午後3時(予定)
7月27日(土) リハーサル~生中継本番 午前9時30分~午後2時(予定)
※原則両日参加をお願いします
当日について:・お近くの方は学校へ直接、ご集合下さい
(自家用車については駐車場に限りがございます。応募多数の場合、駐車場は抽選と致します)
・遠方の方は福岡市内などからバスを運行し、学校までお送りします
・ご応募された方には番組スタッフから当日の流れなどを事前にご連絡致します
現地リポーター:ゴリけん
応募締切:7月25日(木)23:59
詳しいホームページ
https://www.tnc.co.jp/summer_fes2019/tokuban/
ご協力よろしくお願いいたします。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
私は、元気です!!
さて、2019年も幕が明け、気が付けば3月中旬、今年も年始より舞台をやらせて頂き、感謝しております。
2019年演劇集団フリーダムは新たな事に挑戦して行く年になりそうです。
今年も何卒よろしくお願い申し上げます。
さて、毎年の恒例となりました。市民参加型ミュージカル「ハッピーバースデー」の募集が始まりました。
「ハッピーバースデー」とは
原作:青木和雄 吉富多美(金の星社刊)
150万部超えのベストセラー小説「ハッピーバースデー~命輝く瞬間(とき)~」を舞台化にした作品です。
2007年より演劇集団フリーダムが全国で初の舞台化!
ステージの上から命の尊さを伝える作品は、ストップいじめ!ストップ虐待!をスローガンに公演してまいりました。
この事から演劇集団フリーダムはオレンジリボン運動にも参加しております。
これまでに東京(俳優座劇場)山形、秋田、和歌山、九州全域で公演され、今も尚公演しているロングラン作品です。
皆様のご参加をお待ちしております。
公募締切:5月1日
スタートアップ:5月12日
稽古開始:5月18日~毎週土日
本番日:8月17日(土)18日(日)
公演場所:福岡市立博多市民センター
あらすじ:「ああ、あすかなんて本当に生まなきゃよかったなぁ。」自分の期待に応えてくれる息子を溺愛し、娘あすかには、容赦ない言葉を浴びせる母静代。母の一言で声を失ってしまうあすか。命の恵の大切さを知ったあすかは、学校のいじめに立ち向かっていく。愛に餓え、愛を求めて彷徨う母娘の再生の物語。
スタッフ:原作:青木和雄・吉富多美(金の星社刊)作/総合演出:坂口聡 演出:山田彩湖 演出助手:しおん 音楽:石橋序佳(いちご音楽堂)振付:乙成孝二(乙成孝二ダンスヴィレッジ)氷室敬子(PACmovement) 中島GEN元治 中島美芽 楽満信幸
青空の中、無事に「戦国肥後国衆まつり」が終わりました
長年続く和水町のお祭りに出演させて頂き、大変貴重な経験が出来ました!
ご覧下さった皆さま、和水町の皆さま、本当にありがとうございました。